習得までに時間がかかるスキル

 看護師が病院で働き始めてから1人前になるまでには、およそ2年から3年がかかるのが一般的である。スキルを習得することによって、1人でも働けるようになるまでにはもう少し短い期間で済む場合が多く、研修期間を経て間もなくそのレベルにまで到達できることも珍しくはない。しかし、3年もかかってしまうことが多いのは、健康管理のスキルを体得するのに時間がかかりやすいからだ。

 大きな病院を中心として看護師の仕事はプロトコル化が進み、マニュアルに従って適切な対応をすれば良いようになっている。患者の健康管理についてもフローチャートになっていて、それに従って適切なワークフローで対応をすれば問題ないことが多い。その点で、患者の健康管理は比較的早期に習得できるスキルだが、問題になりやすいのは自分の健康管理スキルである。

 仕事が多く体力的にも精神的にも負担が大きいのは確かで、上手く心身を順応させて健康を維持しながら働けるようになるには3年程度かかってしまうことが多い。若いうちは無理ができるから大丈夫と現場の要求も高くなる傾向があり、それが影響して余計に自分の健康管理が疎かになってしまいがちなのである。体調を崩さずに働けるようになるのは、常に高いレベルでの看護を行うために必須なことであり、これが達成できてようやく一人前になれるのだ。そのため、最後まで大きなハードルとして残ってしまいやすいのが、自分の健康管理スキルとなる。